今年の夏は特別に暑いです。運動や外出は最低限にとどめて
エアコンのお世話になり手仕事をしていました。
猛暑のお陰(?)でいくつか仕上がりました。
今回は自分の物だけでなく、妹の物も作ってみました。
体がないので、サイズを聞いて、気にいるか否かは?ですが、
手持ちの着物地が減っていくのは、気分が明るくなります。
昔妹から送られてきていた結城紬をなんとかしたくて頑張りました。
ようやく形に出来ました。
同じ形で、妹と私の物を
このパターンは以前に作ったことがあり私は気に入っていたのです。
大きい方が妹のです。前襟はピンタックをとってあるんですよ。後ろ見頃も。
ピンタックをとるのに一寸手間取りました。

後ろ側

何年か前に同じ形の半袖と長袖を私のお召しでつくったことがあるのです。
3~4着目になるのに、手順を忘れてモタモタでした。
以前作ったもの2012年だったようです。もう6年も前なんですね。忘れるはずです。
お召しの裏地で

表地で

私は同じ形の物が3着になりました。
絽の喪服からロングベストも作ってみました。
妹用、着てくれるかな?

こんな仕事用の手被いも二人分作ってみました。
半袖にこれを付けると蚊避けになり重宝です。

私のトマト。台風の雨で水を充分に吸って、割れ初めていたので、少々青いのも収獲しました。
結構採れましたよ!!

エアコンのお世話になり手仕事をしていました。
猛暑のお陰(?)でいくつか仕上がりました。
今回は自分の物だけでなく、妹の物も作ってみました。
体がないので、サイズを聞いて、気にいるか否かは?ですが、
手持ちの着物地が減っていくのは、気分が明るくなります。
昔妹から送られてきていた結城紬をなんとかしたくて頑張りました。
ようやく形に出来ました。
同じ形で、妹と私の物を
このパターンは以前に作ったことがあり私は気に入っていたのです。
大きい方が妹のです。前襟はピンタックをとってあるんですよ。後ろ見頃も。
ピンタックをとるのに一寸手間取りました。

後ろ側

何年か前に同じ形の半袖と長袖を私のお召しでつくったことがあるのです。
3~4着目になるのに、手順を忘れてモタモタでした。
以前作ったもの2012年だったようです。もう6年も前なんですね。忘れるはずです。
お召しの裏地で

表地で

私は同じ形の物が3着になりました。
絽の喪服からロングベストも作ってみました。
妹用、着てくれるかな?

こんな仕事用の手被いも二人分作ってみました。
半袖にこれを付けると蚊避けになり重宝です。

私のトマト。台風の雨で水を充分に吸って、割れ初めていたので、少々青いのも収獲しました。
結構採れましたよ!!

Comment

今はやりの袖が膨らんでいる上着ですね
着物が沢山あるんですね
自分の着物はたくさんあるんですがつぶすのがもったいなくて
着ないのにね
着物が沢山あるんですね
自分の着物はたくさんあるんですがつぶすのがもったいなくて
着ないのにね
natutubaki | URL | 2018/07/29/Sun 20:28[EDIT]

着物が本当に一杯で、次々出番を待っているのですが、
体が一つなので、もうそんなに要らないのですが。
でも何か出来ると嬉しいものです。
体が一つなので、もうそんなに要らないのですが。
でも何か出来ると嬉しいものです。
しーちゃん | URL | 2018/07/30/Mon 19:59[EDIT]


着やすそうでお洒落で…
姉がいたころは私にも作ってくれたのに…
思い出しましたヮ ウルウルです。

清美 | URL | 2018/07/30/Mon 20:31[EDIT]

秋口迄着れないかなと思っていたのですが、
着てみると意外や涼しく感じて、快適な気心地だったので
妹には今日送りました。
気に入ってくれると嬉しいのですが。
着てみると意外や涼しく感じて、快適な気心地だったので
妹には今日送りました。
気に入ってくれると嬉しいのですが。
しーちゃん | URL | 2018/07/31/Tue 20:23[EDIT]

妹さんとお揃いのブラウスいいですね!
暑い時期なのによく頑張られますね~感心します。
絽の喪服からのロングベストも素敵ですね。
暑い時期なのによく頑張られますね~感心します。
絽の喪服からのロングベストも素敵ですね。
つぼさんご | URL | 2018/08/02/Thu 15:28[EDIT]

妹もこの暑いのによくやるね!!とビックリしながら
喜んでくれました。気にいってくれたようで、ホッです。
エアコンのお世話になり、しばらくなにか又作業しましょう!!
喜んでくれました。気にいってくれたようで、ホッです。
エアコンのお世話になり、しばらくなにか又作業しましょう!!
しーちゃん | URL | 2018/08/03/Fri 17:35[EDIT]
| ホーム |