平成30年も終わりますね。
新年を迎える準備も少しずつ進めています。
掃除はほどほど、お節作りもほどほど。すべてほどほど、体力に合わせてです。
毎年のことですが、玄関の花は我が家で育てた花を使って節約しています。
今年は大輪の黄菊2本は買いました。

今年は、これ迄作っていた黒豆と数の子は出来た物を買い、
その代わりに今迄作った事のなかった伊達巻きを作りました。
作れば簡単よ!!と聞いてはいたのですが、伊達巻きは蒲鉾と一緒に買う物と
思っていました。黒豆と数の子(塩抜きして薄皮剥ぐの大変)をさぼったので、
作った事のない伊達巻きを作ってみようと思い立ちました。
作り方はネット検索です。この歳になって初めての伊達巻き作りです。
初めての事は楽しいですね。本当に簡単。
巻き寿司用の巻き簾と丸いフライパンで家にある調理器具を使って
卵4個とはんぺん1枚でかくのごとし。甘さ控えめ適当な形の買ったような伊達巻きが出来ました。
嬉しいです。来年からは何かを省いてでも伊達巻きは作ろうと思っています。

千両、万両は庭のあちこちに勝手に生えてきてお正月気分を盛り上げてくれます。



久しぶりの沖縄スズメウリです。

冬咲きサボテンも可愛いですよ!!

雌蕊も花のようです。

平成30年もあと10時間余で終わります。今年は我が家はなんとか、平穏無事に終わりそうです。
1年間ご訪問、おつきあいくださった皆様ありがとうございました。
又来年もよろしくお願いいたします。
新年を迎える準備も少しずつ進めています。
掃除はほどほど、お節作りもほどほど。すべてほどほど、体力に合わせてです。
毎年のことですが、玄関の花は我が家で育てた花を使って節約しています。
今年は大輪の黄菊2本は買いました。

今年は、これ迄作っていた黒豆と数の子は出来た物を買い、
その代わりに今迄作った事のなかった伊達巻きを作りました。
作れば簡単よ!!と聞いてはいたのですが、伊達巻きは蒲鉾と一緒に買う物と
思っていました。黒豆と数の子(塩抜きして薄皮剥ぐの大変)をさぼったので、
作った事のない伊達巻きを作ってみようと思い立ちました。
作り方はネット検索です。この歳になって初めての伊達巻き作りです。
初めての事は楽しいですね。本当に簡単。
巻き寿司用の巻き簾と丸いフライパンで家にある調理器具を使って
卵4個とはんぺん1枚でかくのごとし。甘さ控えめ適当な形の買ったような伊達巻きが出来ました。
嬉しいです。来年からは何かを省いてでも伊達巻きは作ろうと思っています。

千両、万両は庭のあちこちに勝手に生えてきてお正月気分を盛り上げてくれます。



久しぶりの沖縄スズメウリです。

冬咲きサボテンも可愛いですよ!!

雌蕊も花のようです。

平成30年もあと10時間余で終わります。今年は我が家はなんとか、平穏無事に終わりそうです。
1年間ご訪問、おつきあいくださった皆様ありがとうございました。
又来年もよろしくお願いいたします。
Comment

おめでとうございます
いつも訪問コメありがとうございます
庭の花で飾ることができるなんてすごいです
今年も宜しくお願いします
いつも訪問コメありがとうございます
庭の花で飾ることができるなんてすごいです
今年も宜しくお願いします
natutubaki | URL | 2019/01/03/Thu 06:04[EDIT]

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
伊達巻き上手く出来ましたね。
私も来年挑戦しようかしら?
冬咲きサボテン可愛いです!
本年もよろしくお願いします。
伊達巻き上手く出来ましたね。
私も来年挑戦しようかしら?
冬咲きサボテン可愛いです!

今年もよろしくお願いいたします。
今年は寒菊がとても時期よく咲いてくれて
重宝しています。
今年は寒菊がとても時期よく咲いてくれて
重宝しています。
しーちゃん | URL | 2019/01/03/Thu 14:52[EDIT]

こちらこそよろしくお願いいたします。
伊達巻き是非作ってみてください。はんぺんと卵で簡単ですよ。
冬咲きサボテンは世話なしで毎年咲いてくれて良い子です。
伊達巻き是非作ってみてください。はんぺんと卵で簡単ですよ。
冬咲きサボテンは世話なしで毎年咲いてくれて良い子です。
しーちゃん | URL | 2019/01/03/Thu 14:55[EDIT]
| ホーム |