瞬く間に1月も過ぎました。
その1月にボツボツと咲いていた我が家の花達は、まだ咲き続けています。
昨年から咲いているブーゲンビリアはますます元気に賑やかに咲いて
明るい気分にしてくれてます。

クリスマスローズ・ニゲル 今年も早くから沢山の蕾をつけ、早く咲いた物から
純白の時期を過ぎて、ピンク色に変色してきました。

今冬の温暖なせいなのか寒菊の開花は遅れてしまいました。
お正月の花に間に合ったのは最初に咲き始めた白菊だけです。

赤色は1/20過ぎから

黄菊も同じ頃からで正月には役立ちませんでした。

ホームセンターでふと目にしたプリムラ・スイートジュリアン購入。可愛いでしょう!!

蠟梅も咲いてよい香りを漂わせています。

一株に熟したコーヒーチェリーを収獲しました。

プランター植の侘助椿の太郎冠者も花盛りです。

1株の梅(白加賀)に紅梅、緑萼、しだれ咲き等を接ぎ木している梅の蕾も膨らんできました。
緑萼と紅梅の蕾は、よく区別できます。

絵手紙も少々楽しみました。マサキの実は今は全部、子鳥に食べられてしまいました。

挿し木で育てたクリスマスホーリー小鳥に食べられないようにと網をかけていましたが


かくのごとく、何処から食べたのか?一粒残らず、たべられてます。

近所のスーパーでドラゴンフルーツが売られているのに気付き、種まきしようと購入。
そんなに美味しい果物ではありませんが。寒い時なのでどうなるかな?


その1月にボツボツと咲いていた我が家の花達は、まだ咲き続けています。
昨年から咲いているブーゲンビリアはますます元気に賑やかに咲いて
明るい気分にしてくれてます。

クリスマスローズ・ニゲル 今年も早くから沢山の蕾をつけ、早く咲いた物から
純白の時期を過ぎて、ピンク色に変色してきました。

今冬の温暖なせいなのか寒菊の開花は遅れてしまいました。
お正月の花に間に合ったのは最初に咲き始めた白菊だけです。

赤色は1/20過ぎから

黄菊も同じ頃からで正月には役立ちませんでした。

ホームセンターでふと目にしたプリムラ・スイートジュリアン購入。可愛いでしょう!!

蠟梅も咲いてよい香りを漂わせています。

一株に熟したコーヒーチェリーを収獲しました。

プランター植の侘助椿の太郎冠者も花盛りです。

1株の梅(白加賀)に紅梅、緑萼、しだれ咲き等を接ぎ木している梅の蕾も膨らんできました。
緑萼と紅梅の蕾は、よく区別できます。

絵手紙も少々楽しみました。マサキの実は今は全部、子鳥に食べられてしまいました。

挿し木で育てたクリスマスホーリー小鳥に食べられないようにと網をかけていましたが


かくのごとく、何処から食べたのか?一粒残らず、たべられてます。

近所のスーパーでドラゴンフルーツが売られているのに気付き、種まきしようと購入。
そんなに美味しい果物ではありませんが。寒い時なのでどうなるかな?


Comment

コーヒーチェリーを収穫してこれからが楽しみですね!
美味しいコーヒーはいつ頃飲めるのかしら?
ドラゴンフルーツの絵手紙を拝見すると赤い実ですね~我が家の実生ドラゴンは白でした
赤は去年苗を購入しました。
種を撒いて実が出来るまで長い年月がかかりましたが感激しましたよ。
美味しいコーヒーはいつ頃飲めるのかしら?
ドラゴンフルーツの絵手紙を拝見すると赤い実ですね~我が家の実生ドラゴンは白でした
赤は去年苗を購入しました。
種を撒いて実が出来るまで長い年月がかかりましたが感激しましたよ。
つぼさんご | URL | 2020/02/02/Sun 10:05[EDIT]

しーちゃんさんのおうちでは、いつも綺麗なお花がいっぱいですね。
南国の花ブーゲンビリアが華やかに咲いていて驚きました。
寒菊ですか?綺麗に咲いていますね!
コーヒーのお味楽しみですね。
南国の花ブーゲンビリアが華やかに咲いていて驚きました。
寒菊ですか?綺麗に咲いていますね!
コーヒーのお味楽しみですね。
よんこちゃん | URL | 2020/02/02/Sun 19:13[EDIT]

ドラゴンフルーツ、寒い時期なのでどうかな?と乾かした種も採っていたのですが、見事に芽が出てきました。(ミニ温室で)
元気で稔りを見れるように頑張りますね。
コーヒーも20日乾かして焙煎との事なので、どうなるかな?
と楽しみにしています。
元気で稔りを見れるように頑張りますね。
コーヒーも20日乾かして焙煎との事なので、どうなるかな?
と楽しみにしています。
しーちゃん | URL | 2020/02/04/Tue 09:17[EDIT]

ブーゲンビリアは意外と丈夫でビックリしています。
斑入り葉で葉もきれいだし、気にいってます。
寒菊を主に育ててるつもりなんですが、今年は時期がずれて
役だってくれませんでした。
斑入り葉で葉もきれいだし、気にいってます。
寒菊を主に育ててるつもりなんですが、今年は時期がずれて
役だってくれませんでした。
しーちゃん | URL | 2020/02/04/Tue 09:20[EDIT]

コーヒーチェリーたくさんありましたね
侘助椿ピンクがかわいい
ブーゲンビリアは華やかですね
花がない時期にはいいですね
侘助椿ピンクがかわいい
ブーゲンビリアは華やかですね
花がない時期にはいいですね
natutubaki | URL | 2020/02/04/Tue 14:05[EDIT]

寒い時期は多肉さんも花を持ったり、
何かと楽しめていますよ。
何かと楽しめていますよ。
しーちゃん | URL | 2020/02/08/Sat 11:59[EDIT]

コメントをありがとうございました。
いつもよりちょっと早い福寿草の開花です。
毎年の事ながら、この花が咲くと「春」の到来を実感します。
サンゴアブラギリのことをお尋ねですが、じつは数年前に枯らしてしまいました。
2鉢あったのですが、いずれもです。
冬の寒さ管理がうまくいかなかったようです。
好きな花で、何年も育っていただけに残念です。
ブーゲンビリアが咲いているなんて驚きです。
イメージ的には暖かい国、あるいは沖縄の花という感じですが。
「鳥の目……」の方も見てくださりありがとうございます。
なんとか続けています。
これからもよろしくお願いします。
いつもよりちょっと早い福寿草の開花です。
毎年の事ながら、この花が咲くと「春」の到来を実感します。
サンゴアブラギリのことをお尋ねですが、じつは数年前に枯らしてしまいました。
2鉢あったのですが、いずれもです。
冬の寒さ管理がうまくいかなかったようです。
好きな花で、何年も育っていただけに残念です。
ブーゲンビリアが咲いているなんて驚きです。
イメージ的には暖かい国、あるいは沖縄の花という感じですが。
「鳥の目……」の方も見てくださりありがとうございます。
なんとか続けています。
これからもよろしくお願いします。
hiougi | URL | 2020/02/11/Tue 08:02[EDIT]
| ホーム |