5月5日娘が子供とアマリリスを連れてやってきました。
マンション住まいの娘宅は我が家より暖かいようです。
充分な世話もしていないようなのに、最近流行の巨大なアマリリスが
元気に育つて株わかれもしたようで、一鉢持ってきたのです。
下の小さな花茎には娘は気付いていないようでしたが、花茎2個持った
頂いてうれしいアマリリスでした。

それから4~5日 次の花茎もはっきりとみえるようになりました。

樹高1m40cmのベンジャミンと蘭(マスでバリア)との大きさ比べです。

一番目の花がひらきはじめました。

一茎に5輪の花を持っています。

蕾みの時は上向き、だんだん下に向きを変えて花が開きます。

今日、上手に花の間に5輪が入って輪になり5輪咲き揃いました。

二茎めも伸びて赤い蕾にまで成長しています。
一茎目の終わらないうちに開花すれば華やかなんですが。???どうでしょうか。
このアマリリスは私が育てている古来からあるアマリリスです。
大きさもこれくらいまだまだ花芽も見えません。

絵手紙材料としても活躍してもらいました。

一寸色のついた手透きはがきです。

マンション住まいの娘宅は我が家より暖かいようです。
充分な世話もしていないようなのに、最近流行の巨大なアマリリスが
元気に育つて株わかれもしたようで、一鉢持ってきたのです。
下の小さな花茎には娘は気付いていないようでしたが、花茎2個持った
頂いてうれしいアマリリスでした。

それから4~5日 次の花茎もはっきりとみえるようになりました。

樹高1m40cmのベンジャミンと蘭(マスでバリア)との大きさ比べです。

一番目の花がひらきはじめました。

一茎に5輪の花を持っています。

蕾みの時は上向き、だんだん下に向きを変えて花が開きます。

今日、上手に花の間に5輪が入って輪になり5輪咲き揃いました。

二茎めも伸びて赤い蕾にまで成長しています。
一茎目の終わらないうちに開花すれば華やかなんですが。???どうでしょうか。
このアマリリスは私が育てている古来からあるアマリリスです。
大きさもこれくらいまだまだ花芽も見えません。

絵手紙材料としても活躍してもらいました。

一寸色のついた手透きはがきです。

Comment

うちのも今朝開花してました。
よくある在来種で1花茎に花は4個咲きそうで、新記録です。
でも上には上があるもんですねー、
5個も咲くのがあるんですか、お見逸れいたしました・・・
よくある在来種で1花茎に花は4個咲きそうで、新記録です。
でも上には上があるもんですねー、
5個も咲くのがあるんですか、お見逸れいたしました・・・

あばけん | URL | 2011/05/21/Sat 10:34[EDIT]

娘さんも自然に親譲りの園芸家になっているんでしょうね。マンション住まいでもアマリリスの株分けをしてしまうなんて凄いです。それにしてもマンションンは温室ですね。しーちゃん宅のものとは咲く時期が大違いのようですね。無論品種の違いもあるんでしょうが・・・

アマリリスって箱に入って売ってるのを見ますね。(あれかな?)
あれってかわいそうだな、なんていつも思ってた。
こんな風にちゃんと育てられてれば、安心なんだけど
ね。
綺麗な色ですね~こんなに大きく育つんだ~。
5輪は見事ですね。
あれってかわいそうだな、なんていつも思ってた。
こんな風にちゃんと育てられてれば、安心なんだけど

綺麗な色ですね~こんなに大きく育つんだ~。
5輪は見事ですね。
縞メノウ | URL | 2011/05/21/Sat 16:23[EDIT]

お正月に実家へ帰省した際にアマリリスを見かけましたが、今はどうなってることやら?です(^^;
娘さんからの嬉しいプレゼントですね~。
娘さんからの嬉しいプレゼントですね~。

そうね、早い開花みたいですね
色もきれいな赤素敵です
5輪とはすごいですね
色もきれいな赤素敵です
5輪とはすごいですね
natutubaki | URL | 2011/05/21/Sat 19:12[EDIT]

アマリリス 大きいですね・・
散歩中 たまに ガレージに置いてるのを
観かけます・・・
散歩中 たまに ガレージに置いてるのを
観かけます・・・
あざみ | URL | 2011/05/21/Sat 21:23[EDIT]

はーい、おはようさんでーす。
次の花茎の花の数もわかるようになりましたよ。
やはり5個ついています。楽しみです。
次の花茎の花の数もわかるようになりましたよ。
やはり5個ついています。楽しみです。
しーちゃん | URL | 2011/05/22/Sun 06:40[EDIT]

マンションは暖かいようですね。
ベランダはある高さまで、塀で囲われていますし、
4階なので、上下階の暖房も加勢してくれるのでしょうか?
冬には、孫達はじいちゃんちは寒いね、などといいます。
ベランダはある高さまで、塀で囲われていますし、
4階なので、上下階の暖房も加勢してくれるのでしょうか?
冬には、孫達はじいちゃんちは寒いね、などといいます。
しーちゃん | URL | 2011/05/22/Sun 06:45[EDIT]

「アマリリスって箱に入って売ってる」
さーあどうでしょうか?そうかも知れません。
このアマリリスあまり大きな鉢には植わっていませんね。
手持ちの鉢がこれしか空いてなかったのだと思いますが。
小さい鉢が功を奏して花をたくさん付けたのでしょうかね?
さーあどうでしょうか?そうかも知れません。
このアマリリスあまり大きな鉢には植わっていませんね。
手持ちの鉢がこれしか空いてなかったのだと思いますが。
小さい鉢が功を奏して花をたくさん付けたのでしょうかね?
しーちゃん | URL | 2011/05/22/Sun 06:50[EDIT]

このアマリリスが娘の所に来た経緯は分らないのですが、
株別れして、大きいものですから持て余していたんです。
この調子ではここでも来年は二鉢になるのかな?
3鉢位になるまではここではOKですが。
株別れして、大きいものですから持て余していたんです。
この調子ではここでも来年は二鉢になるのかな?
3鉢位になるまではここではOKですが。
しーちゃん | URL | 2011/05/22/Sun 06:56[EDIT]

真っ赤なバラと、真っ赤なアマリリスが
競演しています。
競演しています。
しーちゃん | URL | 2011/05/22/Sun 06:59[EDIT]

最近この種の巨大アマリリスを
時々みかけますね。
私の普通のアマリリスにも蕾みを見つけました。
花は当分先ですがこれも真っ赤です。
時々みかけますね。
私の普通のアマリリスにも蕾みを見つけました。
花は当分先ですがこれも真っ赤です。
しーちゃん | URL | 2011/05/22/Sun 07:02[EDIT]
| ホーム |