Comment

しーちゃんちは何でもあるのね~\(◎o◎)/!
アマリリスなんですね!
当たり前のように「君子蘭」と思ってしまいました(笑)
沖縄スズメウリ、楽しみなんですが!(^^)!
アマリリスなんですね!
当たり前のように「君子蘭」と思ってしまいました(笑)
沖縄スズメウリ、楽しみなんですが!(^^)!
うみ | URL | 2012/05/10/Thu 18:03[EDIT]

都忘れ ピンクもいいもんですね
うちは なぜか消えてしまう
今年も 何処にも・・・残念
うちは なぜか消えてしまう
今年も 何処にも・・・残念

意外と種類多いかもしれませんね。もう少しすっきりとと
思うのですが、好きな物で、頂いたり買ったりしてゴチャゴチャ
育てています。
沖縄スズメウリ帰宅して種蒔きました。意外と発芽率悪いのかな?
ただ今4芽出ています。どうやら芽が出かけた時に虫に食われている
ようで、いくつかの双葉のバラバラが土の中にありました。
思うのですが、好きな物で、頂いたり買ったりしてゴチャゴチャ
育てています。
沖縄スズメウリ帰宅して種蒔きました。意外と発芽率悪いのかな?
ただ今4芽出ています。どうやら芽が出かけた時に虫に食われている
ようで、いくつかの双葉のバラバラが土の中にありました。
しーちゃん | URL | 2012/05/10/Thu 20:04[EDIT]

ミヤコワスレの咲く頃は子供の家庭訪問の時期でしたねー。
ということはかれこれ30年は絶えずに咲き続けている事になります。
ピンクがきえるのはどうしてかな?
ということはかれこれ30年は絶えずに咲き続けている事になります。
ピンクがきえるのはどうしてかな?
しーちゃん | URL | 2012/05/10/Thu 20:08[EDIT]

ほんとアマリリス伸びずに大輪の花を咲かせていますね
豪華です
2番花はちゃんと伸びてくれましたね
しーちゃんちは知らない草花を育てているのでいつも楽しみです
豪華です
2番花はちゃんと伸びてくれましたね
しーちゃんちは知らない草花を育てているのでいつも楽しみです
natuubaki | URL | 2012/05/10/Thu 20:12[EDIT]

もうアマリリスが咲いてるんですか。
うちのはどうなのかなぁ、ノーマークでした。
綺麗な色のアマリリスですね、
絵手紙のアマリリスもとても良い感じです。
シランに知らん・・・オヤジギャグは私の専門分野なんですがネ。
先にやられちゃいましたか・・・
うちのはどうなのかなぁ、ノーマークでした。
綺麗な色のアマリリスですね、
絵手紙のアマリリスもとても良い感じです。
シランに知らん・・・オヤジギャグは私の専門分野なんですがネ。
先にやられちゃいましたか・・・

あばけん | URL | 2012/05/10/Thu 21:07[EDIT]

アマリリスが根元で咲くなんて面白いですね。クンシランを秋にちゃんと寒さに当てないと、首の短い花になったと思います。
写真仲間にシランの花の名前を当てさせる質問をして、「知らん」と答えれば正解だった、と教えてあげたことがあります。
写真仲間にシランの花の名前を当てさせる質問をして、「知らん」と答えれば正解だった、と教えてあげたことがあります。

アマリリスのこんな咲き方もまた面白いですね。
しーちゃんさんってギャグなど言うタイプではないと思っていたんですが
言っちゃうんですね。
レウィシアの今後、どう管理したらいいのやら
悩みます。
しーちゃんさんってギャグなど言うタイプではないと思っていたんですが

レウィシアの今後、どう管理したらいいのやら

エルフィン | URL | 2012/05/10/Thu 22:33[EDIT]

随分背高のっぽで花が咲きましたね。こんなになるなんて始めて見ました。
家でも毎年咲いている物が蕾が大きくなりました。
でも3.4個は球根が腐っていました。いままで通り育てて来たのに残念です。
家でも毎年咲いている物が蕾が大きくなりました。
でも3.4個は球根が腐っていました。いままで通り育てて来たのに残念です。
種蒔くん | URL | 2012/05/11/Fri 05:15[EDIT]

茎伸びなくて短か過ぎるのにね。花は普通サイズです。
径18cm超です。
径18cm超です。
しーちゃん | URL | 2012/05/11/Fri 06:26[EDIT]

ギャグで貴男様をこえましたか?

今日は快晴。気分も晴れ晴れです。



今日は快晴。気分も晴れ晴れです。
しーちゃん | URL | 2012/05/11/Fri 06:33[EDIT]

君子蘭そんな事もありましたねー。思い出しました。
このアマリリス大切にして比較的早くに家に取り込んだかも知れません。何時頃だったか記憶にないのですが、今年は少々遅くしてみます。
戸外での越冬は無理なのかな、調べてみます。
このアマリリス大切にして比較的早くに家に取り込んだかも知れません。何時頃だったか記憶にないのですが、今年は少々遅くしてみます。
戸外での越冬は無理なのかな、調べてみます。
しーちゃん | URL | 2012/05/11/Fri 06:39[EDIT]

おはようございます。
ギャグ比較的好きかもね。
あばけんさんとお二人のギャグに惹き込まれて、友達に!!
レウイシアこれからですね。夏を上手く越せますように。
ギャグ比較的好きかもね。
あばけんさんとお二人のギャグに惹き込まれて、友達に!!
レウイシアこれからですね。夏を上手く越せますように。

しーちゃん | URL | 2012/05/11/Fri 06:44[EDIT]

このアマリリスは在来の物とは違うようです。
娘が持ってきたので名前は分らないのですが、
普通のアマリリスは戸外で越冬させていて新葉が伸びて来ています。
同じに真っ赤です。球根が腐ったのは残念ですね。
娘が持ってきたので名前は分らないのですが、
普通のアマリリスは戸外で越冬させていて新葉が伸びて来ています。
同じに真っ赤です。球根が腐ったのは残念ですね。
しーちゃん | URL | 2012/05/11/Fri 06:49[EDIT]

アマリリス、茎が伸びないで咲くこともあるんですね。
絵手紙のアマリリスやシラン素敵です!
手作りのはがきの材料は何ですか?
絵手紙のアマリリスやシラン素敵です!
手作りのはがきの材料は何ですか?
つぼさんご | URL | 2012/05/11/Fri 15:56[EDIT]

アマリリス大きくて立派ですね。
延びてるところとそうでない所
どういう加減なのでしょう・・・不思議~
絵手紙も立派な感じがよく出ていますね。
都忘れ、我が家の庭にも
今咲いています。
紫色が好きなんですけど
なかなか増えないですね。弱いのかしら・・・
(コメント欄が分からなかった・・・)
延びてるところとそうでない所
どういう加減なのでしょう・・・不思議~
絵手紙も立派な感じがよく出ていますね。
都忘れ、我が家の庭にも
今咲いています。
紫色が好きなんですけど
なかなか増えないですね。弱いのかしら・・・
(コメント欄が分からなかった・・・)
wakaba | URL | 2012/05/11/Fri 20:04[EDIT]

なんでかしら?こんな足元で咲きました。
手作りハガキの材料はは牛乳パックです。
手作りハガキの材料はは牛乳パックです。
しーちゃん | URL | 2012/05/12/Sat 14:30[EDIT]

ミヤコワスレは半日陰くらいの方がいいのかもしれません。
太陽サンサンはあまり好きではないようです。
拍手コメントは非公開設定になっていますので秘密をどうぞ。
コメント欄見つかってよかったです。
太陽サンサンはあまり好きではないようです。
拍手コメントは非公開設定になっていますので秘密をどうぞ。
コメント欄見つかってよかったです。
しーちゃん | URL | 2012/05/12/Sat 14:36[EDIT]
| ホーム |