近くの園芸店から年に一度の割引デーの案内がきました。7月から20%引き。7/21〜9/10
まで夏休みに入る珍しいお店です。早速出かけてみました。
そして買って来た物
宿根サルビア ブキャナンズセージ
11月頃まで花が咲き続けて寒さにも強いというので、仲間入れさせました。

エノテラ・アフリカンサン
月見草の仲間で11月迄咲く、耐寒性宿根草で昼咲き性です。

下に置いてある鉢も買いました。定価800円でこれが一番高価な買い物でした。
ストレプトカーパス赤

3種の花と鉢を合わせて1060円也でした。
ストレプトカーパスは以前上手く育て葉ざしで増やして何人かに差し上げて
いましたが、私も他の人もやがて枯らしてしまい、一人だけ育て続けている方がありました。
その方が今回病を得て入退院を繰り返しているので、出戻ってあずかっています。
その株にも花が咲いてきました。

昨年のこの時期に買ったアオリギネ"ブルーハイビスカス"も越冬し咲き始めています。

夕方から花をとじます。翌朝9:00頃の開き具合です。

昼間はこうして咲いています。

食用に育てているコオニユリは花も切って根を育てるようにはしているのですが、
なかなか根が育ちません。少し残している花は楽しめます。花弁がくるくるまわるので、
絵手紙には良い百合です。

中輪薔薇が畑で(鉢植えのまま埋めてある)きれいに咲いていましたので切り花に持ち帰りました。

ジュランタ・宝塚もよく咲いてます。

まで夏休みに入る珍しいお店です。早速出かけてみました。
そして買って来た物
宿根サルビア ブキャナンズセージ
11月頃まで花が咲き続けて寒さにも強いというので、仲間入れさせました。

エノテラ・アフリカンサン
月見草の仲間で11月迄咲く、耐寒性宿根草で昼咲き性です。

下に置いてある鉢も買いました。定価800円でこれが一番高価な買い物でした。
ストレプトカーパス赤

3種の花と鉢を合わせて1060円也でした。
ストレプトカーパスは以前上手く育て葉ざしで増やして何人かに差し上げて
いましたが、私も他の人もやがて枯らしてしまい、一人だけ育て続けている方がありました。
その方が今回病を得て入退院を繰り返しているので、出戻ってあずかっています。
その株にも花が咲いてきました。

昨年のこの時期に買ったアオリギネ"ブルーハイビスカス"も越冬し咲き始めています。

夕方から花をとじます。翌朝9:00頃の開き具合です。

昼間はこうして咲いています。

食用に育てているコオニユリは花も切って根を育てるようにはしているのですが、
なかなか根が育ちません。少し残している花は楽しめます。花弁がくるくるまわるので、
絵手紙には良い百合です。

中輪薔薇が畑で(鉢植えのまま埋めてある)きれいに咲いていましたので切り花に持ち帰りました。

ジュランタ・宝塚もよく咲いてます。

Comment



貴女の写真で楽しみますワ

kiyomi | URL | 2013/07/03/Wed 17:39[EDIT]

ブキャナンズセージはうちでも20日位前に買いました~花が大きくて鮮やかです・・・まるでネズミの手袋みたいだな~といつも思います。
が、あまり咲きません
なぜ~。
エノテラは、もう長い間我が家に
あります(20年位かな~?)枝垂れますが、作り方次第でとっても面白い花です。
アオリギネって本でみて物凄く興味がありました。
今年たまたま出会いましたので、じっくり観察しました。
おもったより大きくて驚きました。
が、あまり咲きません

エノテラは、もう長い間我が家に

アオリギネって本でみて物凄く興味がありました。
今年たまたま出会いましたので、じっくり観察しました。
おもったより大きくて驚きました。
エルフィン | URL | 2013/07/03/Wed 19:30[EDIT]

珍しい花がいっぱいですね~。
ストレプトカーパスは何年か前に友人から貰って育てたことがあります。
我が家に合わなかったのかいつの間にか消えてしまいました。
ブルーハイビスカス、綺麗な花ですね~繊細な葉とピンクの花が素敵です!
ストレプトカーパスは何年か前に友人から貰って育てたことがあります。
我が家に合わなかったのかいつの間にか消えてしまいました。
ブルーハイビスカス、綺麗な花ですね~繊細な葉とピンクの花が素敵です!
つぼさんご | URL | 2013/07/03/Wed 20:00[EDIT]

園芸店を覗くのは楽しいですね。
割引となっていればなおの事です。
毎年この時期を楽しみに待っています。
割引となっていればなおの事です。
毎年この時期を楽しみに待っています。
しーちゃん | URL | 2013/07/03/Wed 20:03[EDIT]

ブキャナンズセージがネズミの手袋の連想面白いです。
ふかふかして暖かそうな感じですよね。花は落ちるの早いけど、
次々さいてくると聞いているのですが、オヤオヤです。まあどうなりますか、楽しみです。
エノテラそんなに早くからですか?私は始めて出会いました。黄色が鮮やかで育て易そうで、気に入ってます。
ふかふかして暖かそうな感じですよね。花は落ちるの早いけど、
次々さいてくると聞いているのですが、オヤオヤです。まあどうなりますか、楽しみです。
エノテラそんなに早くからですか?私は始めて出会いました。黄色が鮮やかで育て易そうで、気に入ってます。
しーちゃん | URL | 2013/07/03/Wed 20:14[EDIT]

ストレプトカーパス、上手く育つと良いですか、留守しなければ
育てる自信がありますが、留守をするのでねー。???です。
友達の病が治り,私のも預かってもらえる様になりますように!!
育てる自信がありますが、留守をするのでねー。???です。
友達の病が治り,私のも預かってもらえる様になりますように!!
しーちゃん | URL | 2013/07/03/Wed 20:23[EDIT]

珍しい花の名前を気にしていると花の良さが見えないような気がして、名前を気にしないで美しさだけを楽しませて貰いました。珍しい花でも意外とお手頃な値段で買えるんですね。まあ枯らせないでちゃんと育てられればの話ですから、かりやには無理ですので・・・ブログで楽しませて頂きます。

エテラノ アフリカサンの花は私も見つけて買いました。
今は一通りの花が咲いて新しい蕾をまっています。
でも花持ちは良くないと思います。
夏の花では貴重な宿根草で仲間入りです。
今は一通りの花が咲いて新しい蕾をまっています。
でも花持ちは良くないと思います。
夏の花では貴重な宿根草で仲間入りです。
種蒔くん | URL | 2013/07/04/Thu 05:06[EDIT]

今回の花はお手頃というより超安値でした。鉢代を除くと
420円で3種です。オドロキの価格でした。
420円で3種です。オドロキの価格でした。
しーちゃん | URL | 2013/07/04/Thu 08:19[EDIT]

エノテラ・アフリカサンは気に入りました。丈夫そうなので、
増えると思い一株にしましたが、追加購入しようかなと思っています。
黄色の花が鮮やかでいいですね。
増えると思い一株にしましたが、追加購入しようかなと思っています。
黄色の花が鮮やかでいいですね。
しーちゃん | URL | 2013/07/04/Thu 08:22[EDIT]

すごく久し振りのコメントになってしまいました・・・
ブキャナンズセージ、鮮やかな色のお花みたいですね。
うちはメドーセージが咲き始めました。
色々お買い得に購入できて良かったですね。
ブキャナンズセージ、鮮やかな色のお花みたいですね。
うちはメドーセージが咲き始めました。
色々お買い得に購入できて良かったですね。

デュランタ宝塚・・いいな
うちは ヨレヨレから 復活しただけ・・・・
花は まだまだです・・・
うちは ヨレヨレから 復活しただけ・・・・
花は まだまだです・・・

お久しぶりです。私もコメントはしないで見させて頂いてますよ!!
割引デーは嬉しいですね。これから暑くなりますので、体調気をつけてくださいね。ブヨにもね!!
割引デーは嬉しいですね。これから暑くなりますので、体調気をつけてくださいね。ブヨにもね!!
しーちゃん | URL | 2013/07/06/Sat 14:01[EDIT]

一鉢に2株植わっていましたので、一株は高鉢に(これです。)
一株はスタンダード仕立てにしようとしています。
今は丈をのばしましたので、花は咲いていませんが、これから花
持ってくれるのではないかと期待しているところです。
あざみさん家のももう少しですよ!!
一株はスタンダード仕立てにしようとしています。
今は丈をのばしましたので、花は咲いていませんが、これから花
持ってくれるのではないかと期待しているところです。
あざみさん家のももう少しですよ!!
しーちゃん | URL | 2013/07/06/Sat 14:06[EDIT]
| ホーム |