朝から雨が降っています。8/35分頃には地震もありました。
今日はさしたる用もないのですが、陽があたらなければ、閉じている花もあり、
取り置きした写真もありません。天気がよければ、いろいろ紹介したいんですが。
昨日摘心して、おもちゃのミニミニコップに挿してあるカリブラコアとサンビタリア
株育てのために犠牲になった可愛い花達です。(青い花はギリア摘心ではありません。)

追記 雨がやんで、庭に出てみると小苗のレウイシアが1輪目が終わり、
2,3輪目の花を咲かせ未だ蕾みを3個も持ってたおれていました。雨を払って立たせてやりましたが、
あまりの健気さに、楽にしてやりましょうと切り取りました。

終わった花1、咲いている花2、蕾3あります。

今日はさしたる用もないのですが、陽があたらなければ、閉じている花もあり、
取り置きした写真もありません。天気がよければ、いろいろ紹介したいんですが。
昨日摘心して、おもちゃのミニミニコップに挿してあるカリブラコアとサンビタリア
株育てのために犠牲になった可愛い花達です。(青い花はギリア摘心ではありません。)

追記 雨がやんで、庭に出てみると小苗のレウイシアが1輪目が終わり、
2,3輪目の花を咲かせ未だ蕾みを3個も持ってたおれていました。雨を払って立たせてやりましたが、
あまりの健気さに、楽にしてやりましょうと切り取りました。

終わった花1、咲いている花2、蕾3あります。

Comment

こちらは昨日午後から夜にかけて雨が降りました。
今朝はよく晴れています。
関東方面で地震がありましたが大丈夫でしたか?
ミニコップに入れたお花、可愛いですね!
今朝はよく晴れています。
関東方面で地震がありましたが大丈夫でしたか?
ミニコップに入れたお花、可愛いですね!
つぼさんご | URL | 2014/05/13/Tue 10:34[EDIT]

地震はたいしたことありませんでした。
自家製レウイシアの白が育っています。
追記しました。
自家製レウイシアの白が育っています。
追記しました。
しーちゃん | URL | 2014/05/13/Tue 17:43[EDIT]

さした花の色どりが綺麗ですね。
こういう風に生けると、部屋が明るくなります。
気分もね
こんな小さくて咲いちゃうって言うのが信じられないくらいですよね。
こんなに咲こうとしていたのが健気です。
我が家の株も、今育っていますからきっとこれも育つでしょうね。
はyあく大きくなって今度こそ、安心な花を咲かせてくれたらいいですね。
こういう風に生けると、部屋が明るくなります。
気分もね

こんな小さくて咲いちゃうって言うのが信じられないくらいですよね。
こんなに咲こうとしていたのが健気です。
我が家の株も、今育っていますからきっとこれも育つでしょうね。
はyあく大きくなって今度こそ、安心な花を咲かせてくれたらいいですね。
エルフィン | URL | 2014/05/13/Tue 18:59[EDIT]

本当に健気でしょう!!
花持たせない方か゛良かったのかもしれませんが、
せつかくだからと咲かせてみました。
来年はちゃんとした大人になりますように。
花持たせない方か゛良かったのかもしれませんが、
せつかくだからと咲かせてみました。
来年はちゃんとした大人になりますように。
しーちゃん | URL | 2014/05/13/Tue 21:53[EDIT]

雨に濡れた花は凄く綺麗だったのではないですか?
午後には晴れて暑くなったので、根詰まりしたデンドロをやっと植え替えてやりました。乱暴に扱ったので生き残ってくれるのか、来年花をつけるのか、気になっています。
午後には晴れて暑くなったので、根詰まりしたデンドロをやっと植え替えてやりました。乱暴に扱ったので生き残ってくれるのか、来年花をつけるのか、気になっています。
かりや | URL | 2014/05/13/Tue 22:29[EDIT]

デンドロは丈夫ですから大丈夫ですよ!!
夏には一杯日に当てて、冬あまり早く家に入れないで、10℃以下を10日は
味わわせて、室内にです。
夏には一杯日に当てて、冬あまり早く家に入れないで、10℃以下を10日は
味わわせて、室内にです。
しーちゃん | URL | 2014/05/14/Wed 14:18[EDIT]
| ホーム |