Comment

エピデンドラム綺麗な花ですね~。
母の日プレゼントの鉢もお洒落です。
我が家のミニ胡蝶蘭もそろそろ終わりそうです。
我が家にない珍しい蘭も沢山ありますね。
パフィオも夏咲きがあるんですか?開花が楽しみですね!
母の日プレゼントの鉢もお洒落です。
我が家のミニ胡蝶蘭もそろそろ終わりそうです。
我が家にない珍しい蘭も沢山ありますね。
パフィオも夏咲きがあるんですか?開花が楽しみですね!
つぼさんご | URL | 2015/06/16/Tue 15:54[EDIT]

可愛い鉢だと思ったら母の日プレゼントの鉢でしたか~。
鉢がいいと花もなおさら豪華です。
アグレガダム?難しい名前だ~(自分で散々カタカナの名前を使っておきながら・・・
)
いやいや~綺麗な色。姿も良いね
鉢がいいと花もなおさら豪華です。
アグレガダム?難しい名前だ~(自分で散々カタカナの名前を使っておきながら・・・

いやいや~綺麗な色。姿も良いね

エルフィン | URL | 2015/06/16/Tue 18:57[EDIT]

母の日プレゼント、花は一杯育ててるので、鉢を所望しました。
私が買わないような鉢がくるので嬉しいです。
蘭は少々水が切れても良いので育て易いです。
私が買わないような鉢がくるので嬉しいです。
蘭は少々水が切れても良いので育て易いです。
しーちゃん | URL | 2015/06/16/Tue 19:39[EDIT]

初登場の鉢。
蘭はつり鉢にしているのが多いので、
そのままポッと鉢に入れて、又取り替えてと便利に使っています。
アグレガダム。エルフィンさんの横文字一杯と比べると可愛いものですよ! スミシナンディアもありましたね。まだ覚えられているのですが、そのうち覚えられなくなりますね。
蘭はつり鉢にしているのが多いので、
そのままポッと鉢に入れて、又取り替えてと便利に使っています。
アグレガダム。エルフィンさんの横文字一杯と比べると可愛いものですよ! スミシナンディアもありましたね。まだ覚えられているのですが、そのうち覚えられなくなりますね。
しーちゃん | URL | 2015/06/16/Tue 19:47[EDIT]

ランを育てるなんてすごいです
この間胡蝶蘭の終わったのを友人がくれるといったのですが
温室がないのでやめました
私のことだからいつも失敗しますから
この間胡蝶蘭の終わったのを友人がくれるといったのですが
温室がないのでやめました
私のことだからいつも失敗しますから
natutubaki | URL | 2015/06/16/Tue 20:07[EDIT]

蘭だけでもそんなに育てているんですか! ミニ胡蝶蘭は我が家でもお正月から咲き続けています。
ところでひとつ教えてください。デンドロの高芽は残すのと摘み取るのとどっちがいいんでしょうか?以前に高芽を植えてみたものは2年たってもまだ花をつけてくれません。
ところでひとつ教えてください。デンドロの高芽は残すのと摘み取るのとどっちがいいんでしょうか?以前に高芽を植えてみたものは2年たってもまだ花をつけてくれません。
かりや | URL | 2015/06/17/Wed 13:27[EDIT]

蘭は要領が分かればそんなに難しくないんですよ。
セッコクの血が入った寒さに強いデンドロ等は入門にはいいかも知れません。
セッコクの血が入った寒さに強いデンドロ等は入門にはいいかも知れません。
しーちゃん | URL | 2015/06/17/Wed 15:46[EDIT]

デンドロの高芽は摘み取った方がいいと思います。
高芽を取らずにそこで花が咲いても姿が悪くなりますから。
高芽にならないように。(気温の下がらないうちに室内に入れないように)高芽になったら高芽を植えて花が咲く迄じっと待つか捨てるかのように思います。
高芽を取らずにそこで花が咲いても姿が悪くなりますから。
高芽にならないように。(気温の下がらないうちに室内に入れないように)高芽になったら高芽を植えて花が咲く迄じっと待つか捨てるかのように思います。
しーちゃん | URL | 2015/06/17/Wed 15:53[EDIT]
| ホーム |