昨年の春ドワーフバナナを生協の宅配で購入しました。
今年はバナナ成ってくれるかなと日々観察していますが、今のところ
花芽の出る気配がありません。又来年に持ち越しになるのでしようか?
昨年の今頃

今、径30cmの鉢で70cmの高さです。
止め葉が出ると花芽が出ると書いてありましたが、又葉がでてきました。

今朝もクチナシが咲いているかなと畑に行ってみますが、一向に咲く気配がありません。
まだ堅い蕾と思っていた桔梗の方が先に咲いていました。

美男葛も畑に一株植えておきましたら、もう蕾みが一杯です。

今年の白山吹は何故か枝の先端にだけ花を付け皆八重花です。?????

雑草がプランターに生えています。
といっても可愛い雑草なので、田舎で種採ってきたのです。

左は昨年購入して枯らしてしまった、~~~~りんどうと書かれた花の近縁種でしたが、
名前をすっかり忘れてしまいました。

右はおなじみネジバナです。あちこちから顔を出しています。
蘭ですね。

雑草は他にも松葉雲蘭とか赤花夕化粧のピンク、白など、種がこぼれてはあちこちで咲きます。
痩せ土の方が小さくなってより可愛いのですが、それがなかなかそうならないのです。
レインリリーも


赤い好きな花色のランタナ。

サンダーソニア、最初に咲いたものは今年も種がとれそうです。

遅れて咲いたものは今又可愛く咲きました。

今年はバナナ成ってくれるかなと日々観察していますが、今のところ
花芽の出る気配がありません。又来年に持ち越しになるのでしようか?
昨年の今頃

今、径30cmの鉢で70cmの高さです。
止め葉が出ると花芽が出ると書いてありましたが、又葉がでてきました。

今朝もクチナシが咲いているかなと畑に行ってみますが、一向に咲く気配がありません。
まだ堅い蕾と思っていた桔梗の方が先に咲いていました。

美男葛も畑に一株植えておきましたら、もう蕾みが一杯です。

今年の白山吹は何故か枝の先端にだけ花を付け皆八重花です。?????

雑草がプランターに生えています。
といっても可愛い雑草なので、田舎で種採ってきたのです。

左は昨年購入して枯らしてしまった、~~~~りんどうと書かれた花の近縁種でしたが、
名前をすっかり忘れてしまいました。

右はおなじみネジバナです。あちこちから顔を出しています。
蘭ですね。

雑草は他にも松葉雲蘭とか赤花夕化粧のピンク、白など、種がこぼれてはあちこちで咲きます。
痩せ土の方が小さくなってより可愛いのですが、それがなかなかそうならないのです。
レインリリーも


赤い好きな花色のランタナ。

サンダーソニア、最初に咲いたものは今年も種がとれそうです。

遅れて咲いたものは今又可愛く咲きました。

Comment

バナナ咲くかな~
咲けば生っちゃうんだね~。
毎年(花の咲く)バナナが路地で生えては枯れ生えては枯れ・・・それでも間違いなく毎年出てくるところがあります。
花も毎年、指位の小さいバナナが毎年なります。大きくはなりません。
そこ、まだ花芽でてません
てことは、まだ時期じゃないのね。
咲いたら教えてくださいね~。

毎年(花の咲く)バナナが路地で生えては枯れ生えては枯れ・・・それでも間違いなく毎年出てくるところがあります。
花も毎年、指位の小さいバナナが毎年なります。大きくはなりません。
そこ、まだ花芽でてません

咲いたら教えてくださいね~。
エルフィン | URL | 2015/06/25/Thu 19:40[EDIT]

バナナは草ですよね?冬には地上部は枯れたのではないですか?温室なしでも実がなるんでしょうかね?
キキョウは秋の七草だったと思いますが・・・季節が分からなくなります。
レインリリーという名称は?梅雨時に花を咲かせるからですかね?
キキョウは秋の七草だったと思いますが・・・季節が分からなくなります。
レインリリーという名称は?梅雨時に花を咲かせるからですかね?
かりや | URL | 2015/06/25/Thu 23:50[EDIT]

おはようございます。
バナナそれなら今年まだ可能性がありますね。
何年も待つのは冬場所ふさぎで大変ですから。
早く出てこいバナナの止め葉よ!!
バナナそれなら今年まだ可能性がありますね。
何年も待つのは冬場所ふさぎで大変ですから。
早く出てこいバナナの止め葉よ!!
しーちゃん | URL | 2015/06/26/Fri 08:54[EDIT]

バナナは実がなるとその茎は枯れます。
実がなる迄、2~3年冬は室内で霜に当てないようにして育てます。
ということのようです。
レインリリーは雨に当たったあと一斉に花が咲き易いのでそういう愛称がついているようです。ゼフィランサスのピンク花です。
実がなる迄、2~3年冬は室内で霜に当てないようにして育てます。
ということのようです。
レインリリーは雨に当たったあと一斉に花が咲き易いのでそういう愛称がついているようです。ゼフィランサスのピンク花です。
しーちゃん | URL | 2015/06/26/Fri 08:58[EDIT]

ドワーフバナナって大きくなるのだは有りませんか?
温室栽培をしなくても、実がなるのですかね~
興味津々ですよ
温室栽培をしなくても、実がなるのですかね~
興味津々ですよ

久仁 | URL | 2015/06/26/Fri 10:24[EDIT]

バナナ冬は室内に取り込むんでしょう~大きくなったら大変ですね。
花が咲いたらいいですね!
美男葛の蕾がいっぱい出てますね~もうそんな時期なんですね。
うちのはまだですよ。
サンダーソニア綺麗ですね~保存していた球根を植えましたが、ダメみたいです。
管理が難しくて私には無理なのかな?
花が咲いたらいいですね!
美男葛の蕾がいっぱい出てますね~もうそんな時期なんですね。
うちのはまだですよ。
サンダーソニア綺麗ですね~保存していた球根を植えましたが、ダメみたいです。
管理が難しくて私には無理なのかな?
つぼさんご | URL | 2015/06/26/Fri 10:42[EDIT]

ドワーフバナナは80cm位しか大きくならない、比較的寒さにも強い種類です。人気のない雨戸もしめない部屋で越冬はできています。
バナナがなるとその株は枯れてしまいます。
面白いとおもったら子株から又育てます。
初めてなのでどうなるでしょう?
バナナがなるとその株は枯れてしまいます。
面白いとおもったら子株から又育てます。
初めてなのでどうなるでしょう?
しーちゃん | URL | 2015/06/26/Fri 13:23[EDIT]

ドワーフバナナはこれ以上は大きくならないようです。
美男葛は雌雄同株なので、幾つ実りますか?
サンダーソニアは頑張ります。
美男葛は雌雄同株なので、幾つ実りますか?
サンダーソニアは頑張ります。
しーちゃん | URL | 2015/06/26/Fri 13:26[EDIT]

わお~~~バナナですか
場所が必要ですね
温室もかな?
草花の種が採れるのはうれしいですね
場所が必要ですね
温室もかな?
草花の種が採れるのはうれしいですね
natutubaki | URL | 2015/06/26/Fri 20:37[EDIT]

ネジバナって蘭!?
ただの雑草だとばかり思っていました^_^;
バナナ、実がつけばいいのにね~!期待してます(●^o^●)
絵手紙、ありがと~!
「女の一生、はじけてはじけて」覚えていますヨ
ご縁にありがと~です
ただの雑草だとばかり思っていました^_^;
バナナ、実がつけばいいのにね~!期待してます(●^o^●)
絵手紙、ありがと~!
「女の一生、はじけてはじけて」覚えていますヨ
ご縁にありがと~です
うみ | URL | 2015/06/27/Sat 07:06[EDIT]

ドワーフバナナ、冬の取り込み場所と。外では風で倒れそうで心配ですし。
一度だけは収獲して食べてみたいです。モンキーバナナができるらしいです。温室なしで平気です。
一度だけは収獲して食べてみたいです。モンキーバナナができるらしいです。温室なしで平気です。
しーちゃん | URL | 2015/06/27/Sat 08:36[EDIT]

コメントありがとうございます。
ネジバナは蘭の花そっくりなので、調べてみましたら
蘭科でした。
うみ様はいつも弾けていらして、ステキです。勇気半分頂きたいです。
ネジバナは蘭の花そっくりなので、調べてみましたら
蘭科でした。
うみ様はいつも弾けていらして、ステキです。勇気半分頂きたいです。
しーちゃん | URL | 2015/06/27/Sat 08:40[EDIT]

いつも美しい花と絵手紙に見とれて そっと退散しておりました
ブロ友さんは何年も咲かない花にシビレを切らして
もう切ろうかな~と言ったら 咲いたそうです
花にも感情や心があり 声も聴こえるのでしょうか
そんな話をお二人がされていました
一度 バナナの木に本心で声をかけて見られたら~うふふ
咲かなかったらごめんなさい
ブロ友さんは何年も咲かない花にシビレを切らして
もう切ろうかな~と言ったら 咲いたそうです
花にも感情や心があり 声も聴こえるのでしょうか
そんな話をお二人がされていました
一度 バナナの木に本心で声をかけて見られたら~うふふ
咲かなかったらごめんなさい
ルミ | URL | 2015/06/27/Sat 11:45[EDIT]

コメントありがとうございます。
咲かぬなら抜いたしまうぞと水をやる時
呪文のように唱えてみましようか?
咲かぬなら抜いたしまうぞと水をやる時
呪文のように唱えてみましようか?
しーちゃん | URL | 2015/06/27/Sat 17:04[EDIT]


地球温暖化? バナナが生るかもね。実のなるものは倍!楽しみがあります。
捩花の写真

小さな小さな蘭ちゃん

きよみ | URL | 2015/06/27/Sat 20:51[EDIT]

バナナ今年成らなければ来年なんですね。
せっかくなので来年迄は頑張ります。
ネジバナどこかから飛んできませんかね!!
せっかくなので来年迄は頑張ります。
ネジバナどこかから飛んできませんかね!!
しーちゃん | URL | 2015/06/28/Sun 09:26[EDIT]
| ホーム |