Comment

このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2015/07/13/Mon 13:33[EDIT]

書き忘れています
スパティフィラムは家よりも立派になっていますね~
外に置かれているのですかね~
スパティフィラムは家よりも立派になっていますね~
外に置かれているのですかね~
久仁 | URL | 2015/07/13/Mon 16:13[EDIT]

スパティフィラムは真冬は私の部屋に今は無加温のサンルームに
あります。日陰の庭に出してみようかなと思ったりしていますが、年中室内
に置いてありますので、踏み切れずにいます。
奥様道筋がついてよかったです安心致しました。
あります。日陰の庭に出してみようかなと思ったりしていますが、年中室内
に置いてありますので、踏み切れずにいます。
奥様道筋がついてよかったです安心致しました。
しーちゃん | URL | 2015/07/13/Mon 19:45[EDIT]

こちらは土曜日にチラッと青空が覗いただけで、
曇や急に雨が降ったりで日照不足が深刻になってきました。
先日は雷も鳴ったので梅雨も終わりにして欲しいです。
地震、雷、もうじき台風。
草花火とは言い得て妙、
花火が夜空に
パーンと開いた感じですね。
台風は来なくて良いので、夏よ来い早く来い
曇や急に雨が降ったりで日照不足が深刻になってきました。
先日は雷も鳴ったので梅雨も終わりにして欲しいです。
地震、雷、もうじき台風。
草花火とは言い得て妙、
花火が夜空に

台風は来なくて良いので、夏よ来い早く来い

あばけん | URL | 2015/07/13/Mon 21:09[EDIT]

ヒオウギの黄色良いですね~。
草花火の可憐さもまた良いです。
そのユウゲショウピンクがいっぱい咲いてますが、白は出現しません←道端にかなり咲いてるのに、突然変異なんでしょうかね~。
睡蓮木はここでしか見たことがないんだな~見てみたいと思ってるんだけど出会いません。
草花火の可憐さもまた良いです。
そのユウゲショウピンクがいっぱい咲いてますが、白は出現しません←道端にかなり咲いてるのに、突然変異なんでしょうかね~。
睡蓮木はここでしか見たことがないんだな~見てみたいと思ってるんだけど出会いません。
エルフィン | URL | 2015/07/13/Mon 21:17[EDIT]

こんばんは。
草花火のピンクの花が可愛いですね~。
これは宿根草ですか?
ユウゲショウの白とピンクが揃いましたね。
我が家もピンクの花が咲いていますよ。
スパティフィラムは管理が難しそうですね。
白い花が爽やかで素敵です。
草花火のピンクの花が可愛いですね~。
これは宿根草ですか?
ユウゲショウの白とピンクが揃いましたね。
我が家もピンクの花が咲いていますよ。
スパティフィラムは管理が難しそうですね。
白い花が爽やかで素敵です。
つぼさんご | URL | 2015/07/13/Mon 21:22[EDIT]

こちらは今日も晴れでした。
台風がきそうですね。日照のないのはそちらの方が゜重症でしょうか?
草花火可愛いでしょう!!最近園芸店ではみかけなくなりました。
台風がきそうですね。日照のないのはそちらの方が゜重症でしょうか?
草花火可愛いでしょう!!最近園芸店ではみかけなくなりました。
しーちゃん | URL | 2015/07/14/Tue 20:11[EDIT]

白でも赤花ユウゲショウと言うようで、おかしいですよね。
ピンクが優性なのでしょう。なんで我が家に白なのか???です。
近所(裏)にピンク花はありましたが、白はなく、突然我が家に白が出現です。それで混ざらないように表に置いていましたが、ピンクが出た。種は面白いです。
ピンクが優性なのでしょう。なんで我が家に白なのか???です。
近所(裏)にピンク花はありましたが、白はなく、突然我が家に白が出現です。それで混ざらないように表に置いていましたが、ピンクが出た。種は面白いです。
しーちゃん | URL | 2015/07/14/Tue 20:21[EDIT]

草花火宿根草で多肉植物です。かつてオーストラリアに行った時乾燥した大地に花火のように咲いていました。園芸店に売られていたので、即購入したのはもう昔のことになりました。今は売られているのをみませんね。花にも流行があるようです。
種でよく増えます。
種でよく増えます。
しーちゃん | URL | 2015/07/14/Tue 20:30[EDIT]

ヒオウギニは黄色もあったんですか!赤い花の種が零れて、その芽から黄色の花が咲いたということでしょうか?
白花の夕化粧の種が零れて赤い花が咲いたんですね。手品師みたいです。
白花の夕化粧の種が零れて赤い花が咲いたんですね。手品師みたいです。
かりや | URL | 2015/07/15/Wed 00:09[EDIT]

ヒオウギはその通りです。ユウゲショウもそうだと思います。
赤花はそこここにあるので、どこかから飛び込んだのでなければですが。
種はいろいろな遺伝子が隠れているのでおもしろいです。
赤花はそこここにあるので、どこかから飛び込んだのでなければですが。
種はいろいろな遺伝子が隠れているのでおもしろいです。
しーちゃん | URL | 2015/07/15/Wed 16:43[EDIT]

今日もこちらで花の数々楽しませてもらいました
ヒオウギ黄色もあるのですね
近所で植えてあるところがあります
さいているかな?
「レインリリー」しーちゃんさんに教えてもらったこと私のブログに書かせてもらいました
ありがとうございます
ヒオウギ黄色もあるのですね
近所で植えてあるところがあります
さいているかな?
「レインリリー」しーちゃんさんに教えてもらったこと私のブログに書かせてもらいました
ありがとうございます
あーりん | URL | 2015/07/15/Wed 19:30[EDIT]

こんばんは!!
こちらこそ絵手紙、楽しみに見せていただいています。
頂いたカンナもとってもステキ
太陽の似合う花をみていると元気がでます。
こちらこそ絵手紙、楽しみに見せていただいています。
頂いたカンナもとってもステキ
太陽の似合う花をみていると元気がでます。
しーちゃん | URL | 2015/07/15/Wed 22:06[EDIT]



きよみ | URL | 2015/07/15/Wed 23:02[EDIT]

花一つ一つに物語もあり、可愛い花達です。
しーちゃん | URL | 2015/07/16/Thu 16:22[EDIT]
| ホーム |