穏やかな暖かい年の暮れとなりそうです。
ゆっくりのんびり年越しをしたいけど、なかなかそうもいかず、バタバタと
一日一日が終わっていきます。
そんな中、冬バラが一輪大きく鮮やかに咲いているのを眺めては、一瞬ほっこりしています。

毎年こんな面白い大根ができます。

メジロも番で日参していますが、2羽を一緒に撮るのは難しいです。



シジュウカラも番でやってきます。地面近くで何かを探しています。一羽だけしか撮れてません。

スノードロップが何故か咲いています。こんな時期に咲くんだったかな?と不思議に思っているところです。

黄水仙も咲きました。

温暖な冬のせいでしようか?
ラバテラ、黄水仙、日本水仙、ホトトギスが同時に咲いているのです。
花瓶に集めてみました。こんな取り合わせはやはりおかしいですね。

一重のクチナシに初めての実がつきましたが、まだこんな色で、栗きんとんの着色用には間に合いませんでした。

実を楽しませてくれた美男葛は素焼き鉢の方(雌雄同株)ですが、紅葉はしていません。
又実がたくさん付いていた美男葛を新しく挿し木したものは(ポット植え)こんなに紅葉しています。
同じ美男葛でも雄株、雌株、雌雄同株だったりなので、この株は雌株だろうか?

来年も穏やかな、良い一年となりますように!!
ゆっくりのんびり年越しをしたいけど、なかなかそうもいかず、バタバタと
一日一日が終わっていきます。
そんな中、冬バラが一輪大きく鮮やかに咲いているのを眺めては、一瞬ほっこりしています。

毎年こんな面白い大根ができます。

メジロも番で日参していますが、2羽を一緒に撮るのは難しいです。



シジュウカラも番でやってきます。地面近くで何かを探しています。一羽だけしか撮れてません。

スノードロップが何故か咲いています。こんな時期に咲くんだったかな?と不思議に思っているところです。

黄水仙も咲きました。

温暖な冬のせいでしようか?
ラバテラ、黄水仙、日本水仙、ホトトギスが同時に咲いているのです。
花瓶に集めてみました。こんな取り合わせはやはりおかしいですね。

一重のクチナシに初めての実がつきましたが、まだこんな色で、栗きんとんの着色用には間に合いませんでした。

実を楽しませてくれた美男葛は素焼き鉢の方(雌雄同株)ですが、紅葉はしていません。
又実がたくさん付いていた美男葛を新しく挿し木したものは(ポット植え)こんなに紅葉しています。
同じ美男葛でも雄株、雌株、雌雄同株だったりなので、この株は雌株だろうか?

来年も穏やかな、良い一年となりますように!!
Comment

年末はバタバタです。
なかなか思うようにいかないまま
今年もすっかりお世話になりました。
また来年もお邪魔させてください。
良い年になりますように。
なかなか思うようにいかないまま

今年もすっかりお世話になりました。
また来年もお邪魔させてください。
良い年になりますように。
エルフィン | URL | 2015/12/31/Thu 09:23[EDIT]

一輪のバラ、綺麗です!
お庭に小鳥が訪れてじっくり観察出来るのでいいですね~。
美男葛の紅葉初めて見ました。
綺麗ですね~。
来年もよろしくお願いいたします。
お庭に小鳥が訪れてじっくり観察出来るのでいいですね~。
美男葛の紅葉初めて見ました。
綺麗ですね~。
来年もよろしくお願いいたします。
つぼさんご | URL | 2015/12/31/Thu 10:21[EDIT]

今年も後わずかになりましたね。
忙しくされてることでしょう。
赤いバラ、素敵です!
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
忙しくされてることでしょう。
赤いバラ、素敵です!
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よんこちゃん | URL | 2015/12/31/Thu 12:41[EDIT]

メジロもシジュウカラも番で来ても同じ写真に納まらないんですね。解説を付けていただいて恐縮しています。
今年は季節外れの花を見ることが特に多かったような気がします。ホトトギスが今咲いているというのは驚きです。
しーちゃんさんにも分からないことが多い園芸の世界は面白いですね。来年も楽しませてください。
今年は季節外れの花を見ることが特に多かったような気がします。ホトトギスが今咲いているというのは驚きです。
しーちゃんさんにも分からないことが多い園芸の世界は面白いですね。来年も楽しませてください。
かりや | URL | 2015/12/31/Thu 17:16[EDIT]

今年は花が咲くのが早いですね
メジロも~~~~我が家にはまだ来ません
みかんをやっているんですが来ないのでみかんが傷んでしまいます
いつも訪問コメありがとうございました
よいお年をお迎えください
メジロも~~~~我が家にはまだ来ません
みかんをやっているんですが来ないのでみかんが傷んでしまいます
いつも訪問コメありがとうございました
よいお年をお迎えください
natutubaki | URL | 2015/12/31/Thu 19:20[EDIT]

ついに後1時間余で新しい年となります。
来たる年もよろしくお願いいたします。
来たる年もよろしくお願いいたします。
しーちゃん | URL | 2015/12/31/Thu 22:55[EDIT]

一年はあっと言う間に過ぎていきますね。
新しくさした美男葛の今後が楽しみです。
来年もよろしくお願いします。
新しくさした美男葛の今後が楽しみです。
来年もよろしくお願いします。
しーちゃん | URL | 2015/12/31/Thu 23:00[EDIT]

今年は暖冬のせいかじっくり育った、大きなバラが咲きました。
今年も一時間足らずになりました。紅白を見ながらのながら族になっています。来年もよろしくお願いします。
今年も一時間足らずになりました。紅白を見ながらのながら族になっています。来年もよろしくお願いします。
しーちゃん | URL | 2015/12/31/Thu 23:05[EDIT]

小鳥達は始終動き回っていますので、余程時間にゆとりがないと、番を撮るのは難しいです。メジロは普通は一羽があたりを警戒し、食事(蜜柑)は交代でとることが多いです。
3日から初打ちとのこと。頑張って参加しようかなと思っています。
来年もよろしくお願い致します。
3日から初打ちとのこと。頑張って参加しようかなと思っています。
来年もよろしくお願い致します。
しーちゃん | URL | 2015/12/31/Thu 23:12[EDIT]

そちらにはメジロが姿を見せないのですね。
気候の変化が影響しているのでしょうか?
長い付き合いになりましたね。来年も元気でボチボチブログ続けます。
よろしくお願いします。
気候の変化が影響しているのでしょうか?
長い付き合いになりましたね。来年も元気でボチボチブログ続けます。
よろしくお願いします。
しーちゃん | URL | 2015/12/31/Thu 23:16[EDIT]
| ホーム |