昨日横浜に出かけたついでにサカタのタネに寄って見ました。
日曜日なので大勢の人がきていました。見て楽しむつもりでしたが、
2種、ついつい購入してしまいました。
寒さに強く庭植出来るシクラメン「原種シクラメン・コーム」サクラソウ科
実生で増やすことも出来るようです。
原種シクラメンとブルークローバーです。

早速今朝、雪割草が小さな素焼き鉢のまま埋めてある庭の隅に植え付けました。

ブルークローバーはどんどん増えそうなのでプランターにうえました。
英名「ブルーオキザリス」とも書いてあるので、きっと丈夫でよく増えるのでしょう!!

2014~2015の冬の寒さで枯死寸前だった木立ベコニアが

なんとか復活して、

今冬は室内取り込みで元気に越冬出来ています。


日曜日なので大勢の人がきていました。見て楽しむつもりでしたが、
2種、ついつい購入してしまいました。
寒さに強く庭植出来るシクラメン「原種シクラメン・コーム」サクラソウ科
実生で増やすことも出来るようです。
原種シクラメンとブルークローバーです。

早速今朝、雪割草が小さな素焼き鉢のまま埋めてある庭の隅に植え付けました。

ブルークローバーはどんどん増えそうなのでプランターにうえました。
英名「ブルーオキザリス」とも書いてあるので、きっと丈夫でよく増えるのでしょう!!

2014~2015の冬の寒さで枯死寸前だった木立ベコニアが

なんとか復活して、

今冬は室内取り込みで元気に越冬出来ています。


Comment

ご丁寧なコメント有難う御座いましたね
私も木立ちベゴニアを5鉢育てています、大きな親が折れて枯れそうだったので
小鉢に挿し木をし全部そだっています、今30cm位になっていますが
直立しないで傾きを持って伸びています
大きな鉢に植替えをしなければいけないのかもね~
私も木立ちベゴニアを5鉢育てています、大きな親が折れて枯れそうだったので
小鉢に挿し木をし全部そだっています、今30cm位になっていますが
直立しないで傾きを持って伸びています
大きな鉢に植替えをしなければいけないのかもね~
久仁 | URL | 2017/03/13/Mon 14:50[EDIT]

ブルークローバーって・・・あはは・・・私そそっかしいからクローバーの上に何かの花が落ちてるのかと思ったわ。
面白いね~ブルーの花が咲くのって珍しいね。
一面に咲いたら良いね。
木立ベコニアが復活。良かったですね~。
我が家の・・・何か復活してくれるかなぁ?多すぎて期待できない・・・
やっちまったっぽいです。
面白いね~ブルーの花が咲くのって珍しいね。
一面に咲いたら良いね。
木立ベコニアが復活。良かったですね~。
我が家の・・・何か復活してくれるかなぁ?多すぎて期待できない・・・

エルフィン | URL | 2017/03/13/Mon 19:34[EDIT]

ブルーのオキザリスは珍しいですね~。
木立性ベゴニア復活して良かったですね。
我が家は毎年ミニ温室に入れているので伸び伸び育っています。
木立性ベゴニア復活して良かったですね。
我が家は毎年ミニ温室に入れているので伸び伸び育っています。
つぼさんご | URL | 2017/03/13/Mon 19:36[EDIT]

木立ちベゴニアを5鉢ですか?
沢山育てていられるのですね。
色が違うのでしょうか?
沢山育てていられるのですね。
色が違うのでしょうか?
しーちゃん | URL | 2017/03/13/Mon 21:31[EDIT]

ブルーの色がなんか珍しいなって。
黄色やピンクやバーシーカラーはありますが、
この色初めて目にしたのでね。
クリスマスローズに夢中になっていたのですね。
黄色やピンクやバーシーカラーはありますが、
この色初めて目にしたのでね。
クリスマスローズに夢中になっていたのですね。
しーちゃん | URL | 2017/03/13/Mon 21:35[EDIT]

木立ベコニア秋海棠に似ていますよね。
秋海棠は戸外で平気(地上部は枯れても春芽吹きますのでね)
なので、勘違いしていました。
私もこれからは冬には室内に取り込みます。
秋海棠は戸外で平気(地上部は枯れても春芽吹きますのでね)
なので、勘違いしていました。
私もこれからは冬には室内に取り込みます。
しーちゃん | URL | 2017/03/13/Mon 21:39[EDIT]

園芸店に行くとつい連れ帰りたくなりますね。枯らしてしまうことが多いので可哀想で・・・・なるべく我慢して連れ帰らないようにしています。
古い写真がすぐに出てくるんですね!よく整理されていることに驚きます。
古い写真がすぐに出てくるんですね!よく整理されていることに驚きます。
かりや | URL | 2017/03/14/Tue 11:33[EDIT]

木立ベコニア大丈夫そう
うれしいことですね
好きなんですが枯らしてしまうので育てるのはあきらめています
うれしいことですね
好きなんですが枯らしてしまうので育てるのはあきらめています
natutubaki | URL | 2017/03/14/Tue 19:46[EDIT]

こんばんは。
サカタノタネ、お店は横浜にあるのですか?
いいですね~
ブルークローバーはきれいなお花ですね。
我が家の木立ベゴニアも葉が落ちて、茎だけしっかり残っています。
葉がでてくるでしょうか?
サカタノタネ、お店は横浜にあるのですか?
いいですね~
ブルークローバーはきれいなお花ですね。
我が家の木立ベゴニアも葉が落ちて、茎だけしっかり残っています。
葉がでてくるでしょうか?
よんこちゃん | URL | 2017/03/14/Tue 20:02[EDIT]

古い写真は以前のブログでアップロードしたものの中から
選べます。なので、それを選び出してポチすればいいので意外と簡単です。
園芸店に寄るとついついですね。
選べます。なので、それを選び出してポチすればいいので意外と簡単です。
園芸店に寄るとついついですね。
しーちゃん | URL | 2017/03/15/Wed 13:52[EDIT]

木立ベコニア耐寒性がないんです。
もう気づいたので大丈夫と思います。
もう気づいたので大丈夫と思います。
しーちゃん | URL | 2017/03/15/Wed 13:54[EDIT]

サカタのタネガーデンセンターがあります。
珍しい物がありますが、お値段が全品お高めです。
雪割草やエアープランツを主に見て見ましたが、ビックリ、スルーしました。
珍しい物がありますが、お値段が全品お高めです。
雪割草やエアープランツを主に見て見ましたが、ビックリ、スルーしました。
しーちゃん | URL | 2017/03/15/Wed 14:02[EDIT]

コメントをありがとうございました。
今は大事。
まだまだ自分を育てていかなくてはと思います。
これからも大事。
だから自分に背負える荷物は少なくしていこうと。
少しずつ軽くしていきます。
そんなことを考える此の頃です。
春のこの時期、園芸店へ行くと、あちこちに目が移り困ってしまいます。
しーちゃんさんの家は、中も外も花いっぱいで彩りと香りが満ちて、日々心もおだやかに癒やされていることと思います。
この木立ベゴニアの絵手紙、全体のバランスといい、色彩といい、葉と花の向きや表情といい、まさに「やさしい花色にいやされてます」。素敵です。
今は大事。
まだまだ自分を育てていかなくてはと思います。
これからも大事。
だから自分に背負える荷物は少なくしていこうと。
少しずつ軽くしていきます。
そんなことを考える此の頃です。
春のこの時期、園芸店へ行くと、あちこちに目が移り困ってしまいます。
しーちゃんさんの家は、中も外も花いっぱいで彩りと香りが満ちて、日々心もおだやかに癒やされていることと思います。
この木立ベゴニアの絵手紙、全体のバランスといい、色彩といい、葉と花の向きや表情といい、まさに「やさしい花色にいやされてます」。素敵です。
sanuyaka(hiougi) | URL | 2017/03/16/Thu 06:19[EDIT]

自分流の勝手絵手紙、hiougi様に褒められると
は木に登ってしまいそうです。
優しいコメントありがとうございました。

優しいコメントありがとうございました。
しーちゃん | URL | 2017/03/16/Thu 13:56[EDIT]
| ホーム |